
2月8日NHK連続テレビ小説「まんぷく」の第108回が放送されました。
第108回放送では、萬平さんは、麺を蒸すアイデアを考えるも、蒸した麺を乾かし、お湯をかけても、思うように麺が柔らかくなりません。
ラーメンの常温保存の方法でつまづく中、吉乃ちゃんを巡って、岡さんと森本さんの戦いが勃発。
それぞれ一目惚れしたことを明かし、正々堂々勝負することに!
この記事では、2月8日108回放送のネタバレあらすじについて、お伝えいたします。
Contents
2月8日108回放送のネタバレ要約
2月8日108回放送では、こんなことがありました。
・白薔薇に神部と岡と森本の姿
・鈴が勝手に吉乃のお見合いを決める
・吉乃は屋台で同僚とランチ
・萬平のもとに忠彦と真一が訪ねる
・じょうろで麺にスープをかける
2月8日108回放送のネタバレあらすじ
萬平さんが作った蒸した麺にお湯をかけて、3分待ってみます。
3分待ってみても固いので、さらに1分待ってみる。
それでも、固く、思ったような麺の固さになりません。萬平さんと福ちゃんは、またしても、ラーメン作りの壁にぶつかってしまいます。
蒸した上で干して、カラカラになったラーメンです。
さて、お湯をかけてうまくいくんでしょうか!?
といいつつ…みなさん、結果はわかってらっしゃるんですね。改めて寝坊してしまい、申し訳ありませんでした。
なんだか動揺のせいかα(アルファ)化がアルパカに聞こえます。#まんぷく #朝ドラ pic.twitter.com/poQU2MnZK9
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2019年2月7日
白薔薇に神部と岡と森本の姿
白薔薇には、神部と岡と森本の姿がありました。
岡と森本は、あくまでも鈴に挨拶しに行ったと言いますが、実は、吉乃ちゃんと映画に行く約束をしていました。
「あんなかわいい子はおらん」
と言い、
「吉乃ちゃんに惚れました」
と、カミングアウトします。
アキラとしのぶは聞き耳を立てています。神部は、
「おばあちゃんが許すわけがない」
と反対します。
しかし、神部の言葉にも負けず、諦めないといい、お代も払わず、店を出ていきます。
アキラは、神部に、恋の邪魔をしてはいけないと言い、鈴の反対を押し切ってタカと結婚したことを言うと、
「大阪帝大出てますから」
と言い、学歴自慢をします。
しのぶは、吉乃ちゃんがどう思っているのか気になり、聞くと、いい人だと言っていることが分かります。
神部は、友達が失恋するのを見たくないのでした。
鈴が勝手に吉乃のお見合いを決める
鈴は、いつの間にか、勝手に、吉乃のお見合いを決めていました。
克子は驚き、「好きな人がいたらどうするの?」と聞きます。
そんな鈴に、タカが驚きの発言をします。
「昨日来ていた岡さんと森本さんと気が合っていたよ。一緒に映画に行く約束したって。」
この言葉に鈴は、
「冗談やない!吉乃は大きな会社に勤めているしっかりしてる人と結婚させます」
といい、タカはため息をつきます。
吉乃は屋台で同僚とランチ
吉乃はラーメンの屋台で同僚とランチを食べていました。
同僚と会社の話をするも、吉乃は、「私は、武骨な人が好き」と言います。
「私は無骨な人が好き」
ってまさか吉乃ちゃん…!?
しかし、吉乃ちゃんを前にした岡さんと森本さんは「無骨」というよりは、骨抜きの状態のようですよ。#まんぷく #朝ドラ #中尾明慶 #深川麻衣 #毎熊克哉 #塩軍団 pic.twitter.com/YogbSVls5m
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2019年2月7日
白薔薇では、福ちゃんが登場するも、岡と森本に入れ違いになったことを残念がります。
アキラとしのぶは、萬平さんのラーメンの状況について、福ちゃんに聞きます。
福ちゃんは、なかなか思うように進んでいないことを伝えます。
萬平のもとに忠彦と真一が訪ねる
萬平さんは研究所で乾燥させる時間を短縮させるにはどうすれば、考えていると、誰かが訪ねてきます。
それは、忠彦さんでした。
忠彦さんは、新しい絵を萬平さんに見せに来ました。
萬平さんは、不評だと言われている忠彦さんの絵を見て、よくよく見ると面白い絵だと言います。
忠彦さんは、萬平さんにその絵をプレゼントします。
そして、「君は、挑戦する人やから」と言います。
そんなやり取りをしていると、そこに真一さんがやってきます。
萬平さん、忠彦さん、真一さんの3人が揃うのは、真一が再婚相手の好美さんを紹介した日以来でした。
真一さんは、子供たちと別府温泉へ旅行に行った写真を見せ、お父さんになったことについて、忠彦さんと萬平さんが嬉しそうに話します。
萬平さんが、ラーメン作りがうまくいっていないことについて、真一さんは、こう言います。
「かのトーマス・エジソンは、こう言った。【私は失敗したことがない。ただ、1万通りのうまくいかない方法を見つけただけだ】萬平くんならできるさ」
トーマス・エジソンはこう言うた。
「私は失敗したことがない。ただ一万通りのうまくいかない方法を見つけただけだ」香田忠彦はこう言うた。
「君は挑戦する人間やから」小野塚真一はこう言うた。
「萬平くんならできるさ」三兄弟の絆!#まんぷく #朝ドラ #長谷川博己 #要潤 #大谷亮平 pic.twitter.com/d6G8Hx7Ivk
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2019年2月7日
萬平さんは、忠彦さんからもらった絵を家に飾りました。
源と幸はその絵を見て、不思議そうにします。
忠彦さんの新作、完成しました! プレゼントされた福ちゃんも萬平さんも喜んでらっしゃいましたね!さすが既成概念にとらわれない二人です。
この丸からの丸モチーフつながり、面白かったですね! スタッフさん曰く、このドラマでは「円」のモチーフを大切にしているそうですよ。
#まんぷく #朝ドラ pic.twitter.com/8SMqVrRFIT— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2019年2月7日
福ちゃんは、その絵を見て、「なんかウキウキした気分になる」と言い、萬平さんも「そうなんだよ」と言います。
萬平さんは、その絵を見つめ、これまでやってきた麺づくりを思い出していると、何かを思いつきます。
それは、スープをかけたから乾かすのではなく、麺を乾かしてからスープをかけるというアイデアでした。
じょうろで麺にスープをかける
1回ずつスープを麺にかけてみるも、どうしても、ムラができてしまいます。
ムラをなくすため、福ちゃんは何かをひらめきます。
福ちゃんは、研究所を一度出て、じょうろをもってきます。
福ちゃんのナイスアイディアで、じょうろでスープをかける方法を思いつきました!これならムラなくスープが効率的にかけられそうです。これは安藤百福さんも実際にやっていた方法なんだとか。あぁ、だんだん完成に近づいていく…! #まんぷく #朝ドラ pic.twitter.com/vmFG41yold
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2019年2月8日
じょうろを使って、スープをかけてみると、ムラがなく、スープをかけることができました。
スポンサードリンク
まんぷくのネットの声
じょうろは気にならなかった 福ちゃんが砂入ってるようなばっちいの持ってこないだろうし 萬平さんも製品化するのに衛生面NGなことはしないだろうし なんか普通に二人を信頼しちゃってるな #まんぷく
— も (@bsprt) 2019年2月8日
#まんぷく じょうろ状のものを使えば?とは思ったけど、まさか金属(ブリキ?)のじょうろが出てくるとは。プラはあの時代はまだないのか?
金属に塩分は腐食の原因、人体に有害。仮に新品だとしても、食品を入れるようにはできてないだろうから、いろいろ心配になった。— つづる (@tuduru645) 2019年2月8日
じ、、じょうろ。
どこにあったじょうろだろう?
と、心配してしもうた#まんぷく— シオ (@3TO4_1126) 2019年2月7日
まあ、じょうろが…#まんぷく
— yuminasora (@nagsmafe15894) 2019年2月7日
#まんぷく
麺をスープにくぐらせる方法だと麺の乾燥に不具合が出やすいから福ちゃんのアイデアでじょうろで均一に撒くことに。
本当にラーメンって立花夫妻の二人三脚の結晶だね。— たけたけ@黒田武士研究所 (@taketak39460607) 2019年2月7日
麺にじょうろでスープをかける!また一歩前進。福ちゃんナイスアイディア! #まんぷく
— non (@non_riri) 2019年2月7日
本来縁はもう切れたと言っていい真一さんがたまに訪ねてくれるってやはり結局ひと付き合いは人と人との相性だよなあー。義理で仕方なく感が皆無っていうね。 #まんぷく 福子の畑仕事のじょうろがここで伏線に!
— 大寺廾壱 (@tokuchan375) 2019年2月7日
福ちゃんがそのじょうろをキレイに洗ったが気になる☔#まんぷく
— てうぽん@初マタ31wマル高BMI 26無痛分娩予定・WPお引っ越し中・#ブロ組 (@teupon8888) 2019年2月7日
まんぷくを見逃した!見逃し配信を視聴する方法
まんぷくを第1話から最新話までリアルタイムで見たいと思っていたのに、見逃してしまった方もいるのではないでしょうか。
朝という時間帯は忙しい人も多く、見忘れてしまうこともあると思います。
でも、安心してください!
まんぷくを見逃してしまった方のために、見逃し配信を視聴する方法について、まとめたので、見てみてください。
まとめ
「まんぷく」2月8日108回放送のネタバレあらすじについて、お伝えしました。
他のネタバレあらすじはこちらになります。
【3月2日放送127回ネタバレあらすじ】
奥田瑛二が議員役でかっこいい!
【3月1日放送126回ネタバレあらすじ】
世良さんの奥さん(嫁)が誰なのか気になる
【2月28日放送125回ネタバレあらすじ】
ぷくぷくラーメンがかわいい!類似品が出回る
【2月27日放送124回ネタバレあらすじ】
野呂さん死んだ?夢に野呂缶が!
【2月26日放送123回ネタバレあらすじ】
忠彦と神部の入浴シーンがバスロマンCMだと話題
【2月25日放送122回ネタバレあらすじ】
猿渡社長がムカつく、腹立つし、悪役すぎてイライラ
【2月23日放送121回ネタバレあらすじ】
偽福子の広告は虻川(あぶちゃん)ではなく安藤サクラ!
【2月22日放送120回ネタバレあらすじ】
咲姉ちゃんは1日3食まんぷくラーメン
【2月21日放送119回ネタバレあらすじ】
ハナちゃん敏ちゃんと再会!福子は眼鏡で変装
【2月20日放送118回ネタバレあらすじ】
神部の絵コンテが面白い!CM案がヤバイ!
【2月19日放送117回ネタバレあらすじ】
近江谷先生の3の指の立て方が独特
【2月18日放送116回ネタバレあらすじ】
てんぷくラーメンなのか?売れない理由は?
【2月16日放送115回ネタバレあらすじ】
20円は現在の物価のおよそ400円!高い?
【2月15日放送114回ネタバレあらすじ】
大急百貨店で売る?べっぴんさんにも登場
【2月14日放送113回ネタバレあらすじ】
世良が土下座!タカの赤ちゃんがかわいい
【2月13日放送112回ネタバレあらすじ】
真一さんが気になるもまんぷくラーメンが完成!
【2月12日放送111回ネタバレあらすじ】
真一さんがかわいい!3分が待ちきれない
【2月11日放送110回ネタバレあらすじ】
近江谷先生が麺の多孔質化と言う
【2月9日放送109回ネタバレあらすじ】
月光仮面ごっこで福ちゃん疲れる
【2月7日放送107回ネタバレあらすじ】
スルメにお湯かけてもイカにはならない
【2月6日放送106回ネタバレあらすじ】
壇蜜の踊る女にパッションを感じる?
【2月5日放送105回ネタバレあらすじ】
壇蜜がマンボダンスで踊る!吉乃はどうなる?
【2月4日放送104回ネタバレあらすじ】
秀子を呼び捨てにする忠彦さん
【2月2日放送103回ネタバレあらすじ】
萬平が酒で酔っ払いで岡や森本が白薔薇に
【2月1日放送102回ネタバレあらすじ】
忠彦に壇蜜の誘惑がヤバイ!
【1月31日放送101回ネタバレあらすじ】
アキラが悪口おばちゃんを撃退でオッケー
【1月30日放送100回ネタバレあらすじ】
スープの色がチキンラーメン?
【1月29日放送99回ネタバレあらすじ】
真一の再婚相手は大阪のおばちゃん!
【1月28日放送98回ネタバレあらすじ】
ラーメンのスープの味の結果は?
【1月26日放送97回ネタバレあらすじ】
即席ラーメンの研究所を作る
【1月25日放送96回ネタバレあらすじ】
源と幸がルンペンと言われいじめられる
【1月24日放送95回ネタバレあらすじ】
神部が萬平大好き宣言し、お父さんに!
【1月23日放送94回ネタバレあらすじ】
たくあんとにんじんの一夜漬けでひらめく
【1月22日放送93回ネタバレあらすじ】
咲姉ちゃんが着物で夢枕に!萬平ラーメンをひらめく
【1月21日放送92回ネタバレあらすじ】
マッサンのウイスキーでお正月!退職金は5万円
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
では。