
岡田准一さんが主演の「白い巨塔」がテレビ朝日開局60周年記念として、5月22日(水曜)~26日(日曜)まで5夜連続で放送されます。
「白い巨塔」は、15年ぶりにドラマ化ということで、主演の岡田准一さんを始め、他にも豪華なキャストを揃えており、楽しみなドラマとなっています。
今回の「白い巨塔2019」のロケ地や撮影場所は、どこなんでしょうか?
「白い巨塔2019」のロケ地や撮影場所を、調べてみました。
この記事では、ドラマ「白い巨塔2019」のロケ地や撮影場所について、お伝えいたします。
白い巨塔のロケ地や撮影場所
「白い巨塔」のロケ地について、見ていきましょう。
首都大学東京
首都大学東京は、東京都八王子にある公立大学です。首都大学や首大と略され、大学名は2020年4月から東京都立大学に変更される予定となっています。
場所:首都大学東京
住所:東京都八王子市南大沢1-1
首都大学東京では、白衣を着ている岡田准一さんやその他の出演者が撮影しているところを目撃されています。
遭遇情報
10月7日
東京 首都大学東京
V6
岡田准一白衣を着てキャンパス内で撮影していたようです。
— ジャニーズ遭遇速報Sougu (@JohnnysSougu) 2018年10月7日
首都大学東京で准くんが白衣着て撮影!?
あれか?ずーーっと前に噂立ってた
白い巨塔の撮影???きっと違う、多分。
映画かな、ドラマかな、、
なんやろ…なんなのー!!!#岡田准一— (゚ー゚)♡あおい♡ (@LOVE_AoJun_1830) 2018年10月7日
キャンパス内の撮影ということで目撃者は多そうですね。
千葉大学病院
千葉大学病院は、千葉県千葉市中央区にある千葉大学の附属病院。
場所:千葉大学病院
住所:千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1
千葉大学病院では、このような目撃情報があります。
ばあちゃんのお見舞いに千葉大学病院に行ったんだけど 白い巨塔の撮影やっててロケ車とか撮影スタッフが多勢いて いつも歩いてる病院内のルートが通行止めになってた😅
— HanA (@HanA_k04xo) 2019年3月17日
病院内のルートが通行止めということで、メイン舞台となる浪速大学病院のロケ地は、千葉大学病院なんではないでしょうか。
ハイデルベルク城
「白い巨塔2019」は、国内ロケだけでなく、海外でもロケが行われました。
岡田准一『白い巨塔』大規模ドイツロケ敢行 ハイデルベルク城で初撮影 #白い巨塔 #岡田准一 https://t.co/I8Cs3ZnYDV pic.twitter.com/7K4JNLwvhN
— クランクイン! (@crank_in_net) 2019年4月22日
ドイツのハイデルベルク城は、有名な城跡で、ハイデルベルクの象徴的建造物です。
場所:ハイデルベルク城
住所:Schlosshof 1, 69117 Heidelberg, ドイツ
ハイデルベルク城で撮影されたシーンは、物語の中盤で登場ということです。
最初から登場するわけではないので、どのシーンでハイデルベルク城でのロケが登場するのか注目したいと思います。
姜太公 麹町店
「姜太公 麹町店」は、四ツ谷駅から徒歩3分にある中華料理屋さんです。
場所:姜太公(ジャンタイコウ) 麹町店
ホームページ:https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130803/13199155/
住所:東京都千代田区麹町5-5 葵シャトービル 1F
「姜太公 麹町店」は、お店の公式Twitterで、「白い巨塔」のロケが行われたとツイートしています。
おはようございます、先日【テレビ朝日開局60周年記念スペシャルドラマ「白い巨塔」】の撮影が当店の麹町店で行われました、食事の2シーンを撮影しましたが、エキストラ、スタッフも含め45人前後の人数で時間もかかりました、撮影は大変なんですね、
放映が楽しみです。「じゃんたいこう」— 姜太公 麹町店 (@pAOmB5pyHPV2VeD) 2018年10月18日
「姜太公 麹町店」では、食事の2シーンが撮影されたようです。
まとめ
「白い巨塔2019」のロケ地が撮影場所について、お伝えいたしました。
他にもロケ地や撮影場所が分かり次第、追記したいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
では。