10月27日放送のマツコ会議では、話題の「3畳アパート」に潜入ということで、新宿から電車で5分の場所にある今年8月完成したばかりの新築物件の住人たちにインタビューをします。
先週のマツコ会議は、eスポーツゲーマーにインタビューしてましたが、今週は、「3畳アパート」の住人にインタビューします。
この記事では、10月27日放送のマツコ会議で取り上げられる3畳アパートについて、調べてみたので、お伝えしたいと思います。
Contents
10月27日放送のマツコ会議での3畳アパートとは?
激セマなのに若者が殺到する!話題の3畳アパート イマドキのライフスタイルにマツコ「理想的な暮らし」 https://t.co/MDDeElBkmD #マツコ会議
— NTVマツコ会議 (@ntv_matsukomt) 2018年10月27日
10月27日放送のマツコ会議では、新宿から電車で5分の場所にある、今年8月完成したばかりの3畳アパートの新築物件の住人にインタビューをします。
3畳アパートは、今なぜか人気が沸騰しているようで、都内に70棟ほどあり、約1000人が住むという3畳アパートは、どの物件もほぼ満室状態となっています。
なぜ、広いマンションではなく、3畳アパートが人気なんでしょうか?
3畳アパートの住民は、「あえて狭い部屋に住んで」無駄のない理想的なライフスタイルを送っているようです。
番組では、家に物を置かないシンプルライフを送る住人や、広い部屋からわざわざ引っ越した住人などさまざまな住民の生活が明らかになります。
東京都内の3畳アパートの家賃は?
JR山手線沿線で徒歩6分という物件を調べてみたところ、家賃は管理費込みで6万円台でした。
家賃以外にかかる敷金・礼金・更新料は無料となっています。
3畳一間というと、バスとトイレが共同というイメージがありますが、バスやトイレは、部屋ごとに備え付けられています。
新築であっても、3畳アパートの家賃は、管理費込みで約6万円~7万円ぐらいのようです。
この3畳アパートは、今、人気が沸騰しており、すぐ満室となってしまうようです。
では、なぜ、3畳アパートは人気となっているのでしょうか。
東京都内の3畳アパートが人気の理由は?
3畳アパートが人気の理由は…
・家賃が安い
・駅から近いなど立地条件が良い
・狭いスペースなので掃除が簡単
・敷金・礼金・更新料が無料
・バスとトイレが各部屋にある
などの理由があるようです。
確かに、現代のライフスタイルは、スマホがあれば、本も読めるし、テレビも見れるし、インターネットで情報を見つけることができます。
現代のライフスタイルでは、最低限の広さがあれば、大きな部屋はいらないのかもしれませんね。
マツコ会議「3畳アパート」のネットの声
マツコ会議の3畳アパート特集をガン見しちゃった。モニターホンで、トイレはウォッシュレットと色々最新の新築が笹塚で家賃7万円かぁ。自分の最寄り駅周辺で似た物件を検索してしまった。断捨離すれば、同じ家賃+光熱費で今よりいい物件に住めるんだなぁ。断捨離すれば、、、。
— とろろんべっち📯 (@trorombetti) 2018年10月27日
マツコ会議で3畳アパートやってた、流行ってるらしい、6〜7万だから言うほど安くもないネ🤷♂️
— ごう (@hamano_zyaian) 2018年10月27日
マツコ会議の3畳アパートに住んでる声優さんの鷲見さんっていう人、よくよく調べてみたらBFのコング役だったっていうwww 感動でしかない🙏🙏
— ちる🍌🐟 (@812_banana) 2018年10月27日
都心3畳アパートw
家賃月7万円Σ(゜Д゜)— ひろた@n日常垢 (@n71336117) 2018年10月27日
3畳アパート良すぎる。ただ。家賃高っ。セキュリティ万全だけど高っ。都心に近くても高っ。そんなら今のところの。同じ値段で広いところ住んじゃう←
— 言の葉 (@huzuni_alofa) 2018年10月27日
3畳アパートで7万はさすが東京。地方で一人暮らししてたとき10畳3.8万だったもん…
— 黒はんぺん🐕💫 (@chi618m) 2018年10月27日
3畳アパートで家賃7万円だと…東京怖いわぁ。
— うに (@yujikaiip4) 2018年10月27日
3畳アパートのモデル志望の女、何であんな上から目線で喋るん??????????#マツコ会議
— ひろみ郷@キュートーク(関大学祭)🐀🗝 (@gma_ksnk_bkw) 2018年10月27日
「マツコ会議」の都心の3畳アパートに住んでいる人を特集していたけど賢プロダクションの声優さんが出ていた。鷲見さんイケボ #マツコ会議
— A エース (@obscure_doll) 2018年10月27日
マツコ会議の見逃し動画を無料視聴する方法
「マツコ会議」を見逃してしまった方に朗報です。
「マツコ会議」は、日本テレビ運営の動画配信サービス「Hulu(フールー)」で見逃し動画を視聴することができます。
「Hulu(フールー)」は、2週間の無料キャンペーンを行っているので、この機会に、お試ししてみてください。
快適な動画ライフを楽しみために、この機会をお見逃しなく!
→今すぐ無料お試しする
※「マツコ会議」の配信状況は記事投稿時点でのものです。現在の配信状況はHulu(フールー)のサイトでご確認ください。
まとめ
10月27日放送のマツコ会議に3畳アパートについて、お伝えいたしました。
3畳アパートは、現代のライフスタイルだと、スマホがあるので、テレビや本はいらないのかもしれませんね。
敷金・礼金・更新料がゼロの物件も多く、お手軽に引っ越しもできそうなので、便利だと言えそうです。
10月27日放送のマツコ会議では、3畳アパートの住民にインタビューをするので、注目したいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
では。