
10月1日が放送されているNHK朝の連続テレビ小説(朝ドラ)「まんぷく」
10月29日25話の放送では終戦し、福ちゃん、萬平さん、鈴は、疎開先の上郡から大阪へ戻ります。
戻った大阪では、戦争で焼け野原となっていることが分かり、25話の最後では、牧善之助夫妻と偶然、屋台ラーメン屋さんで再会します。
10月30日26話では、世良商事の世良さんと闇市で再会します。
この記事では、10月30日26話の世良勝夫との再会について、お伝えしたいと思います。
世良勝夫との再会
26話では、克子姉ちゃんの子供たちが靴磨きをして、何とか母の助けになろうとします。
25話から、克子姉ちゃんの長女・タカのシーンが増えており、今後もカギとなる存在で、14歳の役ながら、演じているのは26歳の岸井ゆきのさん。
しかし、夕食は、いつものように「すいとん」で子ども達の不平が飛び交います。
そんな状況の中、母・鈴は、自分の着物を売る事を決断します。
早速、闇市に持っていくが、150円で買いたたかれそうになり、店主ともめていると、「俺に、見せてみ?」という懐かしい声が聞こえます。
福ちゃんと鈴は、闇市で、世良勝夫と再会。
世良は、150円で買いたたかれそうになった鈴の着物を300円で買うこととなります。
世良さんは鈴さんから300円で結城の着物を買いました。
今の価格だと3万円くらい。それを3倍の値で売りさばこうとする世良さん、
たくましい!!ちなみに「結城」は「結城紬」の着物のことで、茨城県や栃木県辺りの地域で作られる高級な絹織物なんだとか。#まんぷく #朝ドラ
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年10月29日
世良の今の仕事は、違法に物を売買する「闇屋」となっていました。
世良勝夫が不公平の時代と説く
今は不公平の時代ですわ。
不公平が当たり前やのに、
それに文句言うてる時点で、
もうあかんのです。わざと厳しい現実をつきつけて、憎まれ役になる世良さん。男の友情です。#まんぷく #朝ドラ #まんぷ句 #桐谷健太 pic.twitter.com/HIYkt7bwfu
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年10月29日
世良は、「300円で買った着物も3倍の値をつけて売る」といい、それに対して、鈴は、「着物を返せ!不公平だ!」だと言います。
それに対して、世良はこう言います。
「今は、不公平の時代ですわ。
戦死した人間と、無事に帰ってきた人間。
抑留された人間と、帰国できた人間。
戦犯にされた人間と、免れた人間。
闇で儲けた人間と、儲けられへんかった人間。
飢えてる人間と、たらふく食うてる人間。
焼け出された人間と、焼け残った人間。
不公平が当たり前やのに、それに文句言うてる時点で、もうあかんのです。」
この発言に対して、福ちゃんや鈴は、世良がいい人なのか悪い人なのか、よくわからなくなってしまいます。
そして、最後に、世良は萬平さんに
「はよ出てこい。発明家の立花くん。」
と残して、立ち去ります。
萬平さんは、世良を羨ましく思っており、最後は、「自分が何者かを証明する大事なもの」を作ればいいと閃きます。
ここから萬平さんの快進撃が始まるのか、注目していきたいと思います。
スポンサードリンク
ネットの声
鈴さんに向かって「福ちゃんのお姉さん?」ってあたり、世良さんは(単純な)人を転がすの上手いよねぇ。
克「そんな闇屋みたいな事を…」
世「そやから闇屋やて言うとるがな」資本主義の塊みたいな世良さん。
せやけど、上のノリツッコミ会話はめちゃ関西人的!#まんぷく— モラン (@_crowrinn_) 2018年10月30日
世良さんになじられている時の萬平さん、微笑んでいた。
くすぶっている自分への自嘲の笑みだろうか。
世良さんが発破をかけていること萬平さんもよくわかってる。でも何も出来ない自分への寂しげな微笑み。#まんぷく— あずき (@boss_cat_azu) 2018年10月30日
世良さん、君は無事だと思ってたよ。そしてひょんな世良さん再会がやや毒気の強い薬になってくれたようでよかった!
人がええ夫婦やから、戦後の世知辛さは肌に合わんやろうなぁ。真一さんや忠彦さんは無事なんやろか…竹ノ原くんや野呂さんも。#まんぷく
— モラン (@_crowrinn_) 2018年10月30日
世良さんはいい人だよ!?!?
繋がりがあって3倍でも買える人に売りに行けること自体が商売なのだから。
福子達には誰もできない事だよ…しかも闇と同じ値段で買い叩けるのにそれはしない(きっと1.5〜2倍で買ってる)
靴磨きも一回で今日の売り上げより多く出すんだから…いい人よ……#まんぷく— さかな (@konpeitouiro) 2018年10月30日
世良さんが出てくると安心するのなんでwww #まんぷく
— くままさん (@kumanikireta) 2018年10月30日
世良うまいことやるなあ笑
一言で世渡り上手っていうのがわかる #まんぷく— 戸塚まみ (@acrobatboysclub) 2018年10月30日
戦後も、ほぼ何もできない萬平さんを絶対の信頼で見守っている福ちゃんだけど、見守りも度が過ぎるとそれは逆に萬平さんを追い詰めることにならないかと思って見ていたら、世良さん登場で空気が変わったわー。将来、福ちゃんも世良さんみたく萬平さんを引っ張り上げる存在になるのだろうか #まんぷく
— しまだともこ (@moegi168) 2018年10月30日
#まんぷく
世良さんに福ちゃんのお姉さんと言われてはしゃぐ鈴さん
イヤイヤ相手は一癖も二癖もある商売人、簡単に騙されてしまうな鈴さんのような人は…怖い世の中や… pic.twitter.com/9JrcMoRsok— 一期@ichigo (@ichigoichie_15A) 2018年10月30日
まんぷくを見逃した!見逃し配信を視聴する方法
まんぷくを第1話からリアルタイムで見たいと思っていたのに、見逃してしまった方もいるのではないでしょうか。
朝という時間帯は忙しい人も多く、見忘れてしまうこともあると思います。
でも、安心してください!
まんぷくを見逃してしまった方のために、見逃し配信を視聴する方法について、まとめたので、見てみてください。
まとめ
NHK朝ドラ「まんぷく」の10月30日26話の世良勝夫との再会について、お伝えいたしました。
「まんぷく」5週目の放送は、疎開先の上郡から大阪に戻り、終戦後の厳しい状況が描かれています。
福ちゃんたちはお金を手に入れようと、持っていた着物を売っていき、食料を手に入れますが、この状況で、萬平さんがどんな商売を始めるのか気になります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
では。