
11月19日NHK連続テレビ小説「まんぷく」の第43回が放送されました。
第43回放送では、福ちゃんは妊娠3か月から半年経過し、臨月となります。
萬平さんは、三田村会長から投資してもらった3万円の使い道に考え、悩みます。
この記事では、11月19日43回放送のネタバレあらすじについて、お伝えいたします。
Contents
11月19日43回放送のネタバレ要約
11月19日43回放送では、こんなことがありました。
・たちばな塩業の製塩業は順調
・鈴の家事負担が増え、不満を持つ
・萬平は3万円の使い道に悩む
・萬平の態度に鈴は業を煮やす
・世良から投資した1500円について聞かれる
・福子はハナの家に借りたものを返しにいく
・鈴が家出をする
11月19日43回放送のネタバレあらすじ
福ちゃんが妊娠3か月のときから、半年の時間が過ぎ、昭和22年の春となります。
たちばな塩業の製塩業は順調
塩軍団の塩づくりも慣れてきて、納品用のトラックも、手に入れ、製塩業は順調でした。
福ちゃんは、臨月を迎え、萬平さんは、福ちゃんを気遣い、あまり動かない方がいいと言います。
しかし、鈴は3人の娘を産んだため、
「私は前日まで、掃除も洗濯もしてたんだから」
と言います。
萬平さんは、結局、福ちゃんに家事はやめるように言います。
鈴の家事負担が増え、不満を持つ
鈴の部下で家事を手伝っている赤津は、階段から落ちて、足を骨折してしまったこともあり、風呂掃除などの家事も鈴は行うことになります。
鈴は、家事が増えたせいで不満と持ちます。
萬平は3万円の使い道に悩む
萬平さんは、三田村会長から投資してもらった3万円の使い道に悩みます。
塩には、買取額に上限があるため、利益を増やすためには、量を増やさないといけません。
なので、製塩業を大きくするのに3万円を使うのは違うと感じていました。
福ちゃんは、萬平さんに「新しい仕事」をしたほうがいいとアドバイスをします。
萬平の態度に鈴は業を煮やす
萬平さんのもとに鈴がやってきて、お風呂の時間を聞くも、萬平に耳には聞こえません。
そこに、神部くんがやってきて、仕事を話をすると、その内容に返答。
鈴は、無視されたことに起こり始めるも、萬平さんは、何のことか分からず、聞いてしまいます。
そんな萬平さんの態度に鈴は、「もういい!」と怒り、鈴は苛立ちます。
そこで、鈴は、武士の娘であることを強調し、「先祖をたどれば、源義経にたどり着く」と言います。
その話に、萬平さんは大爆笑。
世良から投資した1500円について聞かれる
そこへ、世良さんからの電話が入ります。
投資した1500円がどうなっている聞かれ、萬平さんは「新しい冒険に挑戦する」と言いますが、世良さんは「冒険はあかん」と言い、投資したお金のことを心配します。
もともとは、投資したお金でもないのですが…。
福子はハナの家に借りたものを返しにいく
ハナの家に借りたものを返しにいった福ちゃんは、ハナの家で、赤ちゃんの性別の話をします。
そこに、萬平さんが訪ねてきて、雨が降りそうだからと福ちゃんを迎えに来たという。
しかし、傘は1本しか持ってきておらず、ハナちゃんに笑われてしまいます。
福ちゃんと萬平さんは、相合傘で帰っていきました。
鈴が家出をする
その日の夕方、事件が起こります。
大雨が降ってきて、塩軍団たちは仕事を切り上げ、赤津は松葉杖をつきながら、食事の支度をしており、赤津は、
「大奥様がおらんのや」
と言います。
福ちゃんは、メモ書きを見つけ、鈴が家出したことを知ります。
スポンサードリンク
鈴の家出についてネットの声
鈴さんの家出先は克子姉ちゃんとこではなく、真一さん宅だと予想。
#まんぷく— ちもちもた (@yamako110_tmt) 2018年11月19日
10日も前に赤津は骨折していた。
福子はもうじき子供産まれるから、動けなくなるのは必然。
ブシムスは床上げ前の娘の代わりにオムツの洗濯やら何やら忙しくなるのは確実。何故にお手伝いさんのひとりも雇っていないのか?
ブシムス、家出するのは当たり前だよねぇ…。
あまりに可哀想。— キスケ (@ojarutodenbo) 2018年11月19日
#まんぷく わあ!家出した!!笑 つくづく自分が世界の中心にいるすずさんだなあ笑 あんなにたのしみにしてた孫のために今だけ頑張ろうとは思わないのね…ちょっと悲しい。
— 梅茄子 菊ちゃん (@k0sany) 2018年11月19日
この鈴さんの家出が萬平&福子にとって
会社の就労体制を見直すきっかけになればいいなぁ。#まんぷく— チョコ (@chocoringo03) 2018年11月19日
もちろん、そんなシリアスなシーンじゃないことは分かってるよ。でも重労働で話を聞いてもらずプライドもズタズタで家出するのが、コミカルなシーンだと受け取られるとちょっと辛いね。だって朝ドラの視聴者は主婦が多いし、鈴さんの悩みって、そのまんま主婦の悩みなんだもん。#まんぷく#あさイチ
— 陸奥瑛子 (@mairo622) 2018年11月19日
今日の最後のところ、お母さんが家出したとわかって「萬平さん」「萬平さん」って言う時の福ちゃんの表情がリアルだった。
お母さんへの気配りを失念していた福ちゃん。でも親子だからねぇ。やっぱり萬平さんの気配りが大事ね。#まんぷく— yuminasora (@nagsmafe15894) 2018年11月19日
鈴さん家出しちゃったかぁ。まぁ、ちょっと大変だったよね。周りからのいたわりほしかったよね。 #まんぷく
— けい (@U5G5O5) 2018年11月19日
まんぷくのお母さん、ちょいとわがままだけど気持ちわかるなあ~家出したくなったこと何回もあるわ😲
そういえば「もう出ていく!」って母親もよく言ってたなぁ😅— mo‐totoro (@mo_totoro) 2018年11月19日
出産間近の娘を置いて家出とは…
恐れ入る。さすが鈴さん😅— ゼスト (@iyokan0702) 2018年11月19日
まんぷくを見逃した!見逃し配信を視聴する方法
まんぷくを第1話からリアルタイムで見たいと思っていたのに、見逃してしまった方もいるのではないでしょうか。
朝という時間帯は忙しい人も多く、見忘れてしまうこともあると思います。
でも、安心してください!
まんぷくを見逃してしまった方のために、見逃し配信を視聴する方法について、まとめたので、見てみてください。
まとめ
「まんぷく」11月19日放送のネタバレあらすじについて、お伝えしました。
毎回、登場する塩軍団の塩メンの登場も楽しみです。
撮影の合間の #塩軍団 の様子です。突然始まった逆立ち大会。部室感っ! みんな和気あいあいの雰囲気で撮影しています。#まんぷく #朝ドラ pic.twitter.com/OLKzAazYkE
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年11月14日
塩軍団のメンバー全員のプロフィールを知りたい方は、こちらも見てみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
では。