
11月24日NHK連続テレビ小説「まんぷく」の第48回が放送されました。
第48回放送では、福ちゃんの回復が遅れていましたが、ようやく元気を取り戻します。萬平さんは、塩事業の他に、栄養食品開発という冒険をすることとなります。塩軍団は、塩作りのメンバーと栄養食品開発のメンバーに分かれば、さらに賑やかとなりそうです。
この記事では、11月24日48回放送のネタバレあらすじについて、お伝えいたします。
Contents
11月24日48回放送のネタバレ要約
11月24日48回放送では、こんなことがありました。
・福子が元気を取り戻す
・萬平が栄養食品開発の新規事業を始める
・近江谷佐吉先生の登場
・鈴が心配する
・栄養食品の研究室の開設
・近江谷佐吉先生、たちばな塩業にくる
・ガマガエルの確保
・ガマガエルが爆発
11月24日48回放送のネタバレあらすじ
福ちゃんは元気な赤ちゃんを産んで その男の子は 源と名付けられました。
しかし、福ちゃんは、産後の肥立ちが悪く 夜になると、目が見えないようでした。
そこで、お産婆さんの助言で、栄養のある食事をとるため、鈴さんたちが毎日 福ちゃんのために食事を作ることとなりました。
福子が元気を取り戻す
栄養のある食事で、梅雨が明けた頃、福ちゃんは、やっと元の元気を取り戻しました。
会社が順調でお金があったから 栄養あるものを食べれたが、お金がなければ、死んでいたかもしれないと…。
萬平が栄養食品開発の新規事業を始める
萬平さんは、栄養失調で困っている人が世の仲にたくさんいることに目を付け、栄養食品を開発することを思いつく。
誰でも手軽に栄養がとれる食品を開発する新規事業。
萬平さんがそんな話をしていると神部くんが大阪帝大の医学部に友人がいると言います。
大阪帝大の医学部には 公衆衛生講座という学科があって そこで栄養学を研究していた人がいる、と。
萬平さんは、大阪帝大へ。
近江谷佐吉先生の登場
近江谷先生が登場し、福ちゃんが夜、暗くなると目が見えにくくなる状態を夜盲症を説明。
その中には、かわいそうな妊婦さんがたくさんいると話す。
近江谷先生を演じている俳優さんについては、こちらを見てみてください。
鈴が新規事業を心配する
萬平さんは、脂溶性ビタミン欠乏症になることを防ぐためには 動物性の肉や脂肪ととることが必要と福ちゃんに説明。
牛や豚は高くて 誰もが簡単に買えないが、そういったタンパク質、ビタミン、ネラルが入った食品を作って、安く提供すると萬平さんは考えた。
これに対して、鈴は、事業は、塩作りだけでいいと言い張る。
栄養食品の研究室の開設
翌日から萬平さんは 新しい仕事の準備に取りかかる。
倉庫の半分を研究室にして、圧力釜を設置。
近江谷佐吉先生、たちばな塩業にくる
1週間後、近江谷先生がたちばな塩業に。
栄養食品開発に携わる4人の塩軍団(岡、倉永、大和田、神部)の紹介が終わり、新しい栄養食品の開発を始める。
ガマガエルの確保
萬平さんたちが山で何かをしている。
鈴が萬平さんに聞くと、動物性タンパク質の材料を探していると言う。
神部、岡が「捕まえました!」と言ったものは、ガマガエルでした。
ガマガエルが爆発
栄養食品の研究室では、ガマガエルを煮込んでいる。
萬平さんが、
「そろそろいいんじゃないですかね 先生」
と言い、近江谷先生が「そうですね」と言った途端、爆発音が!
撮影の合間。
ガマガエルのにおいがするんじゃないかと、神部さんのもとに集まってきた長久保さん、野村さん、堺さん、堀さん。
神部さんはいいにおいだったそうです(笑)
#まんぷく#朝ドラ #瀬戸康史 #スチール哲平 #南川泰規 #関健介 #原雄次郎 #塩軍団 pic.twitter.com/ZXRS2NmNF5
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年11月23日
「爆発したんじゃありません。鍋の蓋が飛んだんですよ」
と、萬平さんが言うも、鈴は、
「萬平さんももうやめてちょうだい。こんなあほなこと」
と言う。
これに対して、萬平さんは、
「いや、僕はやめません。こんな失敗、何てことはない。何度も失敗して、その先にこそ成功があるんだ。」
「これからは気を付ける。でも僕はやめない。世の中の栄養失調で苦しんでいる人たちのために必ず新しい食品を作る!」
と、キリっとした顔で答えるのでした。
スポンサードリンク
11月24日放送48回のネットの声
寝室で源ちゃんをあやしながら、おもむろに学校が給食制になってパンが配給されたことを語り出し。すぐさまそれにあう栄養食を提供できないかと萬平さんに提案する福ちゃんは、申し訳ないけれどだいぶ未来人めいていたよ🙄 #まんぷく
— つくよみ (@shoshitsukuyomi) 2018年11月24日
予告で、真一さんが萬平さんのとこで働きそうなので
たかちゃんとかんべ君がいい雰囲気なのも鈴さんがまた、武士娘発揮なのも全部すっ飛んで、
真相が知りたい彼がいれば。萬平さんは研究になるもんね
あれ夫婦喧嘩してる?まぁ夫婦喧嘩はするから。 #まんぷく— あやや (@Aya4806) 2018年11月24日
この鈴さんに対する萬平さんのあしらい方がwww
真一さんや忠彦さんはこうはやらないよな😅#まんぷく— えみポン(ぼやきアカ) (@E3Pon1) 2018年11月24日
キチッてる萬平&近江谷先生のコンビがいい!!このまま二人を自由にさせると栄養食品ではないものを発明しそうではあるw #まんぷく #シンゴジラ
— mayora (@gogogo_mayo) 2018年11月24日
演説する萬平さんに小さい声でツッコむ福ちゃん #まんぷく
— integral (@integral_7743) 2018年11月24日
ガマガエルが爆発した!?
キャラの濃い近江谷先生の登場で鈴さん&タカちゃんのモヤモヤが霞んでしまたっぞ💦家事をみんなで分担して研究所に4人抜いて塩はつくれるのかな?福子の子育て描写も少ないし…😅きっとガマガエル爆発の洗礼は天罰だな萬平さん🐸でも僕はやめないだと?ハァ~😆#まんぷく— ひろ (@hiromie0512) 2018年11月24日
萬平さんは発明に入ると本当に生き生きとするな(*´∇`*)ハセヒロの真骨頂。#まんぷく
— ゆYu(*^ω^*) (@YuYu44753366) 2018年11月24日
また面白い新キャラが登場してw
カエル爆発は凄かったけど実験中の萬平さんキラッキラ(発明家だからか) #まんぷく— ぱん (@green9hm5) 2018年11月24日
圧力釜ガエル爆発で安定の吉本展開だったけど、萬平さんだけ水バッシャーンがなかった。さすがヒロイン枠扱い。#まんぷく
— どすこい (@zigeuner_seijun) 2018年11月24日
まんぷくを見逃した!見逃し配信を視聴する方法
まんぷくを第1話から最新話までリアルタイムで見たいと思っていたのに、見逃してしまった方もいるのではないでしょうか。
朝という時間帯は忙しい人も多く、見忘れてしまうこともあると思います。
でも、安心してください!
まんぷくを見逃してしまった方のために、見逃し配信を視聴する方法について、まとめたので、見てみてください。
まとめ
「まんぷく」11月24日48回放送のネタバレあらすじについて、お伝えしました。
毎回、登場する塩軍団の塩メンの登場も楽しみです。
撮影の合間の #塩軍団 の様子です。突然始まった逆立ち大会。部室感っ! みんな和気あいあいの雰囲気で撮影しています。#まんぷく #朝ドラ pic.twitter.com/OLKzAazYkE
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年11月14日
塩軍団のメンバー全員のプロフィールを知りたい方は、こちらも見てみてください。
他のネタバレあらすじはこちらになります。
ダネイホンが売れない!真一さんがたちばな塩業へ
【11月29日放送52回ネタバレあらすじ】
真一の嘘って何?スモモがダネイホンに!
【11月28日放送51回ネタバレあらすじ】
咲姉ちゃんのアドバイス!でも、違うわ、萬平さん
【11月27日放送50回ネタバレあらすじ】
ダネイホン組と塩作り組の対立!手榴弾で魚とりも
【11月26日放送49回ネタバレあらすじ】
忠彦、神部とタカの関係を心配!ツッコミも
【11月24日放送48回ネタバレあらすじ】
近江谷先生登場で栄養食品の開発始まる
【11月22日放送46回ネタバレあらすじ】
神部VSタカちゃんラバーズ!福子は陣痛が…
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
では。